■□ マルタ島は終わった!

予想どおりあっという間に岡山に帰ってきました。なんと寒い、梅雨だ~。暗い日本。しっけてますな。
さて、何も変わってない自宅の様子。家族はなんの変化もなかったようですが、我が家の猫は太ってる!!餌のやりすぎ!!
のしのしとお腹の辺りが太ってました。食事制限せねば。
そして私は変わった?それは私だけしかわからないでしょう。変わるもかわらぬも・・・・
旅行中の一週間は夢のようでした。
とにかく暑い~気温はぐんぐん上がり、最終日はとうとう気温38度という~げろげろ。雲ひとつなくすばらしい晴天でした~。すべてが石の建物は、日陰の腰掛けるとこさえ熱いのなんのって。
でも、何にも家事もせず、ひたすら描きまくれる状態はすばらしい。
沢山?描けました。これは自慢じゃないけど・・・。
人から見たできはともかく、自分ではどれも気に入ってます~すごい自己満足です。
でも、大変な課題が残ってます。色塗りで台無しにしないようにせねば。どうやって塗りましょう!!
写真は最終日の講評会の様子。描いた中の代表作3点くらいを発表して、メンバーの中で順番に2名が、ふらりと展示会に立ち寄った気分で、思ったことを言い、その後永沢さんの意見をうかがってるとこです。
2006.06/26(月) | 未分類 | Comment(6) [↑]
* COMMENT *
■□ 素晴らしい!
From : zuzu #G1s7McUU / URL - 2006.06・29 [edit]
あきさん、素晴らしい作品の数々!
マルタ島の旅行よかったですね!
私も感動してます。(T-T) ウルウル
また色がついていくのも楽しみに見させてもらいます。
■□ おかえりなさい~!
From : 泉 #d3xRQPUk / URL - 2006.06・29 [edit]
やりましたな!!F8中心ですごいわぁ~~気迫が感じられる~
(個人的に私は最終日の街中スケッチが好き)
それより!永沢さんベタ褒めだったという全紙が画像にのってる!!早く見たい!!(笑)うーん、描きこみがすごそう~!
こちらにも永沢氏から電話ありました~27日の発表会が楽しみ☆
■□
From : あこです #- / URL - 2006.06・29 [edit]
zuzuさんはだれかしら・・・またお便りください。
センセ~全紙のUPはどーしようと思いつつ、デジカメでうつすかも・・・まだ丸まってます~。早く塗らなくっちゃ。
ということは27日はご一緒できるのかしら?うふふ~
自分はともかく、一緒に行った人の上達を見ると、
旅行に行くと半年?いや一年分は飛び越えて、上手になったという感じでした。
一緒に行った「田●」さんは、異様な上達ぶりでしたよ~。
なにかに取り付かれたと言う感じでした。
帰りの飛行機の中でも、ペンとマイスケッチをはなさない~。
みんな疲れて寝てるのに・・・・・
■□ うわ~!!!
From : keiko #5hiobRrU / URL - 2006.07・17 [edit]
びっくり!!!!!!すごい! あ、岡部です。
すごいなーーー
一枚一枚見ごたえがあるし、数もサイズも。
そして、モノクロと色付け(猫足し、木々足し)を見比べられるのは本当に楽しくて、何度もチカチカやって時間を忘れました。
はぁ、、いいもの見せていただきました。
また来ます。
■□
From : あこです #- / URL - 2006.07・19 [edit]
zuzuさんの正体わかりました。お久しぶり~。
岡部様いらっしゃいませ。そうなんですよ。
ついついあとから、猫とか小物を付け足してしまうんですよ。
省くのはその場でできるんだけど、足すのは物がなければ難しいものね~。これでもつけ足した後のもあります~。葉っぱなんかほとんどその場では描かない私ですよ。描いた後すぐスキャナすればよかったかな~。
次回は写真と原画を比べたら、省略とかがわかって楽しいかも~。なんと絵とまったく違うと言われたらやだけど・・